5月

キス投げ釣り釣行日記★フワフワでバリ旨のキス天をいただく♪★2014年5月10日・福岡県・糸島市・芥屋漁港

2014-05-05 19.39.20

この日は、朝出かけるのが遅れてしまい、6時半すぎの釣行開始となりました。
本当は6時スタートだったのに、ライターを忘れてタバコが吸えないので、近くのコンビニまで買いに行く羽目に。。。

いい加減、タバコやめなきゃw

 

到着した時には、狙いのポイントで先客のファミリーさんが釣り中。
諦めて、防波堤側から狙おうと防波堤の方にまわりました。

スポンサードリンク

 

 

2014-05-10 08.24.59

釣り人は、キス狙いの老夫婦とおじさんがいました。
「おはようございます」と軽く挨拶をして、そそさと釣り開始しました。

 

狙いは防波堤から見える黄色いブイの手前40メートルぐらいです。

1投目からアタリはあるものの、食いが渋いのか、かからない。
2投目、3投目と連続して同じポイントでアタリはあるものの、これまたかからない。

なんで???と思いつつ、仕掛けを見直してみると、
12号の大きめのハリを使ってたことに気付きました。

 

ハリが大きすぎて食い込めないのか?と思い、急きょハリを切って、7号バリにチェンジ。
すると、早速アタリがあり、今度は付いている模様。

 

揚げてみると、18センチぐらいのレギュラーサイズでした。

 

ただ、やっぱり何投かしていると、反応が悪い。
食いつくのはフグ野郎ばかりで、となりの老夫婦も連れてない模様。

 

思い切ってサーフ側から釣ってみようと思い、早々に防波堤を切り上げ、
海水浴場側のサーフから投げてみることにしました。

 

2014-05-05 14.55.43

この日は、海水浴シーズンにあわせて砂浜の整備中で、工事車両がたくさんいました。

真ん中の防波堤の先端には、先客のファミリーさんがいらっしゃったので、
一言声をかけて、防波堤の右側に投入させてもらうことにしました。

 

やっぱり、こっちの方が断然反応がいい
サーフに移動して立て続けに6匹をあげ、リリースサイズも含めると12匹ほどあがりました。

ただ、この日は一貫して食いが渋い。アタリがあっても、エサが丸ごと残ったまま
回収なんてことが多々ありました。

 

エサのタラシを長めにしたり、短くしたりしてみましたが、状況は同じ。
本格的なシーズンインはまだまだかなぁ

 

釣れたキスは天ぷらにして、揚げたてをいただきました♪
フワフワでバリうまでしたよ!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

  1. 5月

    アジ・サビキ釣り釣行日記★少しは成長してるかな???★2014年5月31日・福岡県・糸島市・西の浦漁…

    週末になると、身体がうずうずして釣りに行きたくなる体質。ギリギ…

  2. 5月

    このキスが釣れたら注意して!!カルキ臭いキス「フェロギス」

    前からその存在は知っていたのですが、天ぷらにするとはっきりとその臭みが…

  3. 5月

    テンヤ釣行日記★自作テンヤ仕掛けを改良してみる★2014年5月1日・釣行前の仕掛け準備

    前回の『テンヤ釣行日記★中さんにヒットした良型マダイ58センチ…

  4. 5月

    テンヤ釣行日記★またもや良型マゴチを釣りあげた(73センチ)★2014年5月3日・佐賀県・唐津市・呼…

    ゴールデンウィーク初日の5月3日にテンヤ釣りへ行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

  1. 12月

    ジギング釣果★着底と同時にアタリがありました★マゴチ55cm★佐賀県唐津市・呼子…
  2. シマノ

    サーディンウェバー(シマノ)の使用感と釣れた魚とその状況
  3. 10月

    ジギング釣果★底から8メートルぐらいでアタリがありました★ヒラマサ63cm★佐賀…
  4. 12月

    ジギング釣果★底から11メートルぐらいでアタリがありました★ハマチ64cm★佐賀…
  5. 3月

    アジング釣果★やっと本命アジ!岸から7メートル付近の中層でアタリがありました★豆…
PAGE TOP